予備校ではできないような企画(天下一記述会とか)は講師が個人でやるもんだと思っていましたが、今回は負けました!アガルート調査士課が超面白い企画やってます!

「新しい講座を作成する」んですが、そのアプローチが面白い。なんと、皆さんから講座を募集すると!

もちろん、アガルートアカデミーからも色々と単科講座が出ていますが、こちらからの提案では拾いきれない、本当に皆さんが望んていて、面白くて、新しい講座を大募集しています!!

 

その名も!

なんでもあり!調査士講座開発トーナメント

 

 

現在、土地家屋調査士試験の学習をされている方はもちろん、受講生時代に「こういう講座があったらなぁ」という合格者の皆さん、「こういう講座があればやってみたい」というこれからの学習者の皆さん、誰でもアイデアがあれば参加可能です。

参加方法もとても簡単で、上の画像を押した先のフォームに入力していただいてもいいですし、下の動画にコメントでいただいてもOKです!

 

そして、「こんな講座がほしい」という声が集まったら、実際に講座化させちゃいます!

中山的には、超ニッチな、この企画だから世に出せた講座みたいなの期待していますが、中山も想像できない、まったく新しい講座と出会えることを楽しみにしています!

ちなみに、聞くところによると講座も何個作るとか決まってないみたいなので、声の数によってはたくさんできるかもしれません!ちなみに、今現在100ぐらい頂いていますが、1人なん個でも良いので、もっとください!

 

それでは!

令和6年度アガルート受講生の土地家屋調査士試験合格率は63.64%(全国平均の約6倍)

令和6年アガルート受講生の測量士補試験合格率は92.41%(全国平均の約3倍)

令和6年度アガルート受講生の測量士試験合格率77.78%!(全国平均の約6倍)

資料請求で講義とテキストの一部を無料でプレゼント!

1分で簡単無料体験(※会員登録後お申込みいただくと視聴できます)

資料請求で講義を無料体験